江ノ電沿線の坂ノ下地区で、いつも軒先が素敵なお花で賑やかなお宅があります。 線路の反対側に紫陽花も咲いて、一年で一番花で賑わう時期です。
始発電車で家を出て、鎌倉駅から徒歩で御霊神社へ。 極楽寺1号踏切の傍から額紫陽花と一緒にパチリ。
紫陽花を撮りに鎌倉へ。 始発まで時間があったので徒歩で長谷へと向かう。 途中、六地蔵の交差点から和田塚の踏切に向かう道をみると丁度鎌倉へ向かう始発と遭遇。 換算100mmでパチリ。
梅雨入り前、非番と晴天がうまく合った。 所用と組み合わせて大雄山線へ。 田植えが済んだ足柄の里を、爽やかな風とリバイバル塗装の列車が通り過ぎた。