
27号機が吹田区の機転で週末は首都圏に。
稲沢で運用差し変えるほどの機転。
ありがたや
最後のカットは地元で長編成を活かしたカットで。
あっというまに散ってしまった今年の桜。
千葉に行った翌週は早朝の山北の桜へ
県内に残る国鉄型電車は211系と205系のみに。
御殿場線の国府津まで出てくる211系運用は朝晩のみの希少な運用となりました。
予告なしになくなる列車の一つなので、撮れるうちに撮りましょうということで、夜明け前からバイク飛ばして撮ってきました。
若干フォギーなかんじで現像。
次は何を撮りましょうかねえ。
撮影に向かっている最中に、54レに6627が充当されたとの情報をキャッチ。
急遽立ち寄った真鶴俯瞰。
かつての2レのスジで東上してくるこの列車。
なかなか6627との組み合わせで巡り会えませんでしたが、ダイヤ改正直前で納めることができました。